
藤沢市で住宅リフォーム 外壁塗装するなら
(株)達磨リフォーム
Daruma-Reform
藤沢土棚店 〒252-0806 神奈川県藤沢市土棚651 ライゼホビーH-01
《業務エリア》藤沢市・綾瀬市・茅ヶ崎市・大和市・鎌倉市・海老名市・寒川町・横浜市(泉区・旭区・戸塚区・瀬谷区・栄区)
その他の地域の方もお気軽にお問い合わせ下さい、
*記載している単価表の金額は、料金の目安となっております。
施工規模、下地の状況、使用する塗料商品、塗り回数、工法などによって施工単価が変動いたします。
正確な価格は、お問合せいただき、現地調査を実施後にお見積り書にてご提出させていただきますのでご了承ください。
| 単位 | 単価 | |
|---|---|---|
| 仮設足場 | ㎡ | 770円~ |
| 足場飛散防止メッシュシート養生 | ㎡ | 110円~ |
| 高圧洗浄 | ㎡ | 220円~ |
| 養生 | ㎡ | 330円~ |
| シーリング(コーキング)打ち替え | m | 1100円~ |
| シーリング(コーキング)打ち増し | m | 880円~ |
| 発生材処分費 | 一式 | 11000円~ |
| ケレン(1種・2種・3種・4種) | 下地状況により都度算出となります。 | |
| 下地補修費 | クラックなどの下地の状況により補修工法を選択し手算出となります。 | |
| 運搬費 | 足場などの車輛から設置場所まで搬入距離があり、人力等で搬入する場合、別途の運搬費が発生する場合があります。 | |
| その他 | 足場を立てる際に、道路使用許可が必要な場合や電線に防護管を設置する場合などは別途費用が発生します。 | |
| 単位 | 単価 | |
|---|---|---|
| 下塗り塗装 | ㎡ | 770円~ |
| アクリル系塗装 | ㎡ | 990円~ |
| ウレタン系塗装 | ㎡ | 1,650円~ |
| シリコン系塗装 | ㎡ | 2,200円~ |
| ラジカル系塗装 | ㎡ | 2,200円~ |
| 遮熱系塗装 | ㎡ | 2,420円~ |
| フッ素系塗装 | ㎡ | 3,300円~ |
| 無機系塗装 | ㎡ | 2,750円~ |
| 単位 | 単価 | |
|---|---|---|
| 縁切り部材タスペーサ | ㎡ | 385円~ |
| 下塗り塗装 | ㎡ | 770円~ |
| ウレタン系塗装 | ㎡ | 1,650円~ |
| シリコン系塗装 | ㎡ | 1,980円~ |
| ラジカル系塗装 | ㎡ | 2,200円~ |
| 遮熱系塗装 | ㎡ | 2,420円~ |
| フッ素系塗装 | ㎡ | 3,300円~ |
| 無機系塗装 | ㎡ | 2,860円~ |
| 単位 | 単価 | |
|---|---|---|
| 雨戸・戸袋 | 枚 | 1980円~ |
| 破風板・鼻隠し | m | 880円~ |
| 軒天 | ㎡ | 1,430円~ |
| 霧除け庇の鉄部 | m | 2,200円~ |
| 雨樋 | m | 660円~ |
| 換気フード | 箇所 | 880円~ |
付帯塗装の破風板・鼻隠し・軒天・霧除け庇の名称と部位について、よくご質問をいただくので、下記でご説明しています。
破風板とは、切妻屋根や入母屋屋根の妻側についてる板のことです。
鼻隠しは、軒先の先端(鼻先)についた板のことです。
いずれも屋根内部や屋根瓦の下に風が吹き込むのを防ぐために取り付けられています。
軒天とは、屋根の外壁から外側に出ている(軒裏部)の天井で軒裏天井とも言います。
霧除け庇(きりよけびさし)とは、霧や雨が入り込まないよう、出入り口や窓などの上部に設ける小さな庇。
ご不明な点・ご質問・ご相談はお気軽にお電話、お問合せメールを下さい。